育休を延長する場合は、『不承諾通知書』が必要。

2013.12.12 by ponnao

ご存知かもしれませんが
育休を1年以上とる予定でしたら…

はじめは満1歳(1歳の誕生日前日)までの予定で休業し、認可保育園に入れないという理由で育児休業期間を延長すると、育児休業給付金も1歳6ヶ月まで延長して支給されますよ電球
はじめから満1歳以上の休業予定でいると、給付金は満1歳で打ち切られてしまうのでご注意ください。

空きがないのを承知で、
『誕生日前の入園を希望して申込みしたけど入れませんでした』
という形式にしないといけないのです。
ひと手間かかりますが、給付金があるのとないのではかなり違いますのでご確認ください

給付金延長の必要書類として「市町村が発行した保育所の入所不承諾の通知書など当面保育所において保育が行われない事実を証明することができる書類」が必要になるので、空きがなくても1歳になる月の入所申込みをして、不承諾通知書をGETする必要があります
万が一入れたら、ラッキーと考えて復職するか、給付金はあきらめて休業を延長するか…
悩むところです

コメントをする | | カテゴリー:日記 | page top↑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です